初めての出産準備、何を揃えれば良いのか分からず、不安や迷いを抱えていませんか?
大手の育児用品店等に足を運ぶと、「出産準備リスト」をもらうことができますが、
初めてみた人はびっくりするくらい、買い揃えるものが多い印象です。
数多くのアイテムが並ぶ中、本当に必要なものを見極めるのは至難の技です。
この記事では、ミニマリストである当ブログ管理人が実際に6ヶ月育児をして分かった、
「お出かけ」に関して「出産前に買うべきもの」、「出産後に様子を見て買うべきもの」、
「なくてもいい」を厳選して、リストにしました。
極力無駄のないように、準備をしたい方の参考になれば幸いです。
この記事は以下のような人におすすめ!
- 初めての育児で何を揃えたら良いか迷う
- 出産間近なのに何も準備していなくて焦っている
- 最低限のモノで赤ちゃんを迎えたい方
出産準備リストの概要
この記事の出産準備リストは、アカチャンホンポで公表している出産準備リストを基に、
我が家で購入・検討したモノを記載しています。
ちなみに、私達の育児環境はこんな感じでした。
- 2月生まれ
- 里帰りなし
- 妻・夫育休(生後0日~7ヶ月間)
- 基本夫婦2人で育児、月に1回妻側の両親が様子を見に来る
ねんね・お部屋
○:出産前に買ったもの
お出かけに関する、出産前に買ったものはありません。
産後1ヶ月は外出することがほとんどなかったため、お出かけに関するアイテムは産後に購入しました。
△:出産後に様子を見て買ったもの、 ✕:なくてもいいもの
お出かけ | 判定 | メモ |
---|---|---|
ベビーカー | △ | ・ライフスタイルによる。 ・移動手段が徒歩が多い、平坦な道をよく歩く場合は便利 ・荷物を持たずにベビーカーに収納できる |
ベビーカー小物 | △ | ・必要に応じて購入 |
チャイルドシート | △ | ・ライフスタイルによる。 ・両親が車持ちのため購入 ・カーシャアにたまに取り付けして利用 |
抱っこ紐 | △ | ・ライフスタイルによる ・公共交通機関での移動や細い道、混雑する道を歩く場合は便利 |
抱っこ紐小物 | △ | ・必要に応じて購入 |
1ヶ月検診を迎えるまでは不要なので、生まれてから購入がおすすめです。
但し、産後はゆっくり見ることが難しい場合もあるので、産前に目星をつけておくといいかもしれません。
はじめに購入したのは、「チャイルドシート」です。
なぜ最初に購入したかというと、大きめの育児用品店は郊外にあり移動手段が車しかなかったからです。
私達は車は保有していませんが、カーシャアを時々利用したり、近所に住む両親の車を借りたりします。
利用頻度は少ないため、手頃な価格で、設置が楽にできる商品を探し、
西松屋オリジナルの「Smart Angel」シリーズを購入しました。
シートベルトで固定するタイプのため、簡単に設置ができます。
チャイルドシートを購入できたことで、抱っこ紐やベビーカーを検討しに、ベビを連れて外出が可能になりました。
「抱っこ紐」は、2種類購入しました。
最初に、「アンジェレッテ ベビーキャリア オン (BABY CARRIER ON)」の抱っこ紐を購入しました。
特徴としては、以下です。
実際に着用してみて、装着が簡単にできるかは重要な点ですので店頭で検討することをオススメします。
次にコニーの抱っこ紐を購入しました。
理由としては、家の中でガチガチの抱っこ紐だと、手元が見えづらく思うように家事を進められなかったからです。
そこで、コニーの抱っこ紐を購入しました。
装着は最初慣れが必要ですが、YouTubeに動画があるので見ればできるようになります。
装着が慣れれば手軽に着脱でき、ベビが安心して寝るため重宝しました。
抱っこ紐での移動は冬場は良いのですが、夏場は暑く、親子とも負担のためベビーカーを購入しました。
幸い住んでいる地域が平坦な土地で歩道が整備されているため、夏場の移動に重宝しています。
まとめ
初めての育児では、何を買っていいか迷い、ついつい買いすぎてしまうかもしれませんが、
今はネットで購入が可能な時代なので、少量から始めて必要に応じて追加していくことをおすすめします。
案外、あるものでなんとかなったりしました!
以上、参考になれば幸いです♪
コメント